人気ブログランキング | 話題のタグを見る

餅花の着物に戌の帯


どんど焼き


小正月に神社の境内などでお正月飾りなどを焼いて
豊作や無病息災を祈ること


餅花

柳の枝に紅白のお餅を花のように刺した小正月の飾り物


由来などよく知らなかった子供の頃から

その名前の響きとともに印象深く残っています



都内ではどんど焼きを目にすることは難しいですが
餅花は花屋さんや飾り物としてよく目にします





そんな餅花をイメージした着物をちょうどタイミングよく着れました
(いつもいつも時期を逃してばかりでした)



餅花の着物に戌の帯_f0329602_16412177.jpg




餅花の着物に戌の帯_f0329602_16433098.jpg



なんと今月4回目の着物です❗



いつも月2回が限度なのでびっくりの快挙です❗


そして4回目にしてやっと干支のイヌ模様の物を身に付けられました162.png



これは男物の長じゅばんだった縮緬の生地を解いて
名古屋帯に仕立ててもらった物



餅花の着物に戌の帯_f0329602_16440010.jpg




着物の地色が紺で、帯にも紺色が入っているので
帯締めの色を紺色にして繋ぎ


着物に梅と竹が入っているので松の帯留めで松竹梅としました


このちょっとした連鎖が決まって一人で大満足162.png


こういうの、アンティーク仲間だったら気づいてくれるんだけどな~




昨年秋に、着物で一人外出時に転んで以来
我が家に出されていた着物禁止令が一部解除になりました


でもまだ条件付きで、この日も家の近所の神社までの外出

(…の予定が食欲に負けてランチにすり変わりました💦)


でも着物が着れるようになったのは喜ばしいこと



一時は泣く泣く着物断捨離を決行しようと考えていましたが
最近ちょっと気が緩みつつあります…⤵

でも「私はコレクターじゃないから❗」と気を引き締めて

今後自分で着るものだけを残すように頑張りましょう




























by urara_felt | 2018-01-15 10:49 | 着物 | Comments(0)